京つう

趣味  |日本

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年07月05日

土地の有効活用を考える

土地を活用しないで保有しているだけでは、固定資産税や都市計画税、あるいは相続税といった税金が課せられるだけで、利益を生み出すことがありません。所有している土地に、賃貸住宅や各種施設を建てて事業経営することで、所有者の土地が将来的に継続して「資産」として運用され、収益を生み出すことになります。主な土地の活用方法とメッット・デメリットは次のようなものがあります。

☆土地有効活用についての相談なら→自由が丘 不動産

①土地売却

固定資産税等の税金や管理の手間から解放されますが、資産として残すことができません。また多額の税金が発生し、大きな節税効果が期待できません。課税され、土地も残らないケースもあります。

②アパート経営

投資額が低く、安定した収入や相続税対策に有効です。しかし、 市場の競争が激しくなっていて、空室のリスクもあります。

③マンション経営

節税対策に効果があり、土地を高度に活用できます。また投資資金によっては、ペイオフ対策にもなります。 長期活用のため、相続の分割や納税に不向きな場合もあります。ただし施設の商業施設とのあわせもちによってその対策も可能です。

☆土地有効活用についての相談なら→自由が丘 不動産


④商業・業務施設

土地の立地条件に合わせた最適な活用法が選べますが、場所が重要になります。景気の影響を受けやすく、途中解約の可能性もあります。

⑤定期借地

借り入れが不要で、節税効果が高く、保証金も入ります。 しかし10年以上の長期活用となり、他への転用ができません。土地の運用については、立地条件を慎重にする必要があります。

⑥駐車場経営

投資資金が少なく、他事業への転用や売却がスムーズです。 固定資産税が居住用の土地に比べ6倍と高くなります。また立地条件が重要となり、利用者数の推測調査がかぎとなります。

⑦等価交換

譲渡税が不要な場合もあり、無借金による経営も可能です。 建物の減価償却ができず、所得税・住民税負担が高いのがデメリットです。

⑧共同分譲

資産価値の高い街づくりができ、開発利益を享受できます。 宅地化の際の費用の立て替えの必要がある場合もあるので注意が必要です。

☆土地有効活用についての相談なら→自由が丘 不動産



  


Posted by ありす at 21:22

2010年07月01日

何とかなるさ!ママは宇宙へ行ってきます

2011年春、スペースシャトル「ディスカバリー号」で宇宙へ飛び立つ女性宇宙飛行士、山崎直子さんのエッセイです。どのようにして宇宙飛行士になったのか、結婚・妊娠をへてどのように家事や子育てと両立しているのか、そして大切な家族への想いが綴られています。

これまでけして順風満帆だったわけではなく、自分の仕事の夢を一時的にあきらめたご主人が「環境適応障害」になってしまい、「家族がこんなに苦しんでいるのによく平気で宇宙飛行士をやっていられるな」などと言ったこともあったそうです。それでも、乗り越えて山崎さんの家族は今でも家族を続けています。女性が結婚して子供を生んで、宇宙飛行士を続けることの並大抵ではない大変さがよくわかります。

そして、NASAでの訓練が始まるときや、スペースシャトルに搭乗する前には、宇宙飛行士は必ず遺書を書くものだとはじめて知りました。そのような覚悟でのぞむ仕事って、ほかにないのではないでしょうか。

自分の進んだ道を何があっても後悔することなく、とにかく一生懸命歩いてベストを尽くすことが大事。そんなことをこの本は教えてくれます。


◆何とかなるさ!ママは宇宙へ行ってきます

著者:山崎直子
出版社:サンマーク出版
発売日: 2010/2/11
Amazon購入ページはこちら  


Posted by ありす at 20:23

2010年06月17日

ファーストプライオリティ

山本文緒の短編集です。登場人物はみんな31歳、31本の短編が収められています。ファーストプライオリティ、最優先事項。自分にとって一番大切なものというテーマです。

みんなどこかしら社会には通用しづらいファーストプライオリティ、こだわりを持っていて必ずしも幸せな生活を送っていません。それでも捨てられないこだわりを抱えて、世間と折り合いをつけながら、あるいは世間を捨ててしまっても、自分にとっての居心地のよさを追い求めています。

31歳という年齢にはもう若いとはいえず、まだ中年ともいえない中途半端さがありますね。人生の翳りが見えてくる年代とでもいうのでしょうか。そんな世代を生きる、けして世渡り上手とはいえない人々の、31の人生にはどこかしら共感できるところがありました。


◆ファーストプライオリティ

著者:山本文緒
出版社: 角川書店 角川文庫l
発売日: 2005/6/25
Amazon 購入ページはこちら




  


Posted by ありす at 22:19